新学期が始まり約三週間が経ちました。
始まったばかりは新しい環境にドキドキして、不安で涙を流してバスに乗車するお友達もいましたが…幼稚園で自分の好きな遊びや居場所を見つけて、笑顔で過ごせる時間が少しずつ増えてきています。
園庭では、三輪車でのドライブや、砂場でのお山作り、遊具にチャレンジしたり仲良しのお友達と手を繋いで園庭内のお散歩とそれぞれ楽しんでいる姿が見られています。
春になると、幼稚園に出てくるダンゴ虫さんもみんなの涙を止めるお手伝いをしてくれています♪
これからもみんなと一緒に楽しく幼稚園で遊びたいと思います。
また、初めての制作活動だった「こいのぼり制作」も上手に完成して持ち帰っています♪幼稚園の園庭を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりも、みんなを見守っています。
年長さんは、第一幼児教育短期大学の伊達先生と「からだのびのびアカデミー」で楽しく活動しました。長い棒を当たらないように上手によける姿は、まるで忍者の様でした。これからも伊達先生と楽しい時間を過ごして自分の体を上手に使えるようになると嬉しいです。
来週も、元気に楽しく登園してきてね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |